CLANNADについて
CLANNADはどういう順番でやったほうがいいですか?
アニメはアフター以外は見ました
で、ゲームの方もやろうかなと思ってます
でも結構出てるらしいので、順番的に何からすればいいんですか?
ゲーム版の「CLANNAD」がメインストーリーです。
その1本で「CLANNAD」は完結しますのでまずはプレイして下さい。
質問者さんの見られたアニメ版・未視聴の「After Story」まで全て入っており、かつアニメ版にはなかったエピソードも多数入っています。
他に「光見守る坂道で(上・下)」は「CLANNAD」に登場する各キャラクター毎のショートノベルストーリーですので、「CLANNAD」が非常に気に行ったのであればプレイされてもよいかもしれません。
⇒例えば渚であれば、「After~」の番外編であった「一年前の物語」がそうです。個人的には風子と智代の話がよかったですね。
また、「智代アフター」は非常に人気の高いサブヒロイン坂上智代を主人公としたスピンオフ作品です。
⇒「CLANNAD」の主人公が智代と付き合う形となった「もしもの世界」でのストーリーでとても感動的な作品です。
(智代好きならプレイは必須です!しかしかなり重い話となっているので覚悟が必要です・・・)
どれも、内容的な意味で変化はありません。
ただ初期のPC版だけは音声が入ってませんのでお気を付け下さい。
最新作のPS3版はHD化してますので画質音質を拘りたいなら買いですね。
光見守る丘がDLCで買えますがこちらは有料なので、HD以外の変化はないと思った方が良いでしょう。
内容を知りたいなら貴方が持っているハードで買えば良いと思いますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿