2012年6月7日木曜日

CLANNADを見て泣きまくりました とつぜんですが CLANNADって題名に意味ってありま...

CLANNADを見て泣きまくりました



とつぜんですが

CLANNADって題名に意味ってありますか?

自分わからないッス

あったら知りたいです







ゲール語(アイルランド・スコットランド)で「家族」という単語に近いのですが、それは「clann」です。adがないですし、変化してこうなることもありません。



ただ、アイルランドにCLANNADというバンドがあります。これは、Clann as Dobharを略してこうなったのだとのこと。ドーバーから来た家族、という意味です。



6文字目のaまでは、なんとなくこうなりそうということ。最後の7文字目はもちろんドーバーではないですが・・・「だんご」という説もあります。



ただ、原作ゲームを製作するkeyって、はっきりとしたことを言わないんですよね。








直接の回答ではないですがKEYの作品の流れです



KAONは奇跡をテーマに、AIRは親子をテーマに、



そしてCLANNADは家族をテーマにと何かの読み物で呼んだ記憶があります







造語で意味は家族、大地らしいです

0 件のコメント:

コメントを投稿