2012年6月7日木曜日

CLANNADの最後が・・・

CLANNADの最後が・・・

私は昨日CLANNAD~Afterストーリー~を22話まで見ました。

やっぱ最高です^^ 心に伝わってくるアニメでした!

だけど、少し最後の22話で少し疑問のところがあります。

(下記にその質問を書きます。)



①22話

また出産シーンに戻った理由。

(なぜ時が戻った??)



②一番最後の風子が病院の近くの林の中で、

謎の少女がいて、汐がいたのはなぜか??



③幻想世界はいったい何を伝えたかったのか??



④そのあとのCLANNADはどう続いていくか??(推測でもokです。)



⑤余談ですが・・・

アニメCLANNADをすべて見ましたが、

これからは、PSPのゲームと劇場版を見ようかと思います。

その他に「これを見たり、したりするといいよ」と言うお勧めを出来れば教えてください。



以上です。



少し文章が伝わりにくいと思いますが、

ご協力お願いします。







僕もつい最近CLANNADを見たばかりなんですけど回答させていただきます。



①ことみが途中で話してた話と有紀寧の「光の玉」の話が関係しています。



世界には隠された世界が存在する、それは複数存在するかもしれない。



一つだけ願いを叶える事ができる「光の玉」によって



その隠された世界(渚が死なない世界)に飛ばされた(?)のではないか、という説が有力ですかね…



②あれは幻想世界の女の子とも考えられますし、渚とも…詳しくはわかりません。



風子の嗅覚が凄い事は確かですけどね





③よくわかりません、渚がどこかで聞いた話、朋也も聞き覚えがあるとは言ってましたが…





④朋也のことですから二人目の子供は作らないでしょう、



その分、汐を大切に育てるんでしょうね、アッキーのような親バカになりそうです。



きっとあの公園でキャッチボールとか野球とかしてるんだろうな…



高校の時の連中とも長い付き合いになると思います



⑤ゲームならPC版、少なくともPS2版をオススメ(俺は持ってないけどw)



今日発売のDVDにOVAも収録されてるから見てみて下さいな







追記:

その解釈もいいと思いますし、幻想世界の部分は人それぞれの解釈があるので



僕に口出しする余地はありません、見たまんまをいうとロボット=岡崎



とも取れるし、謎の少女=渚とも言えます。





自分が納得がいくように考えて下さい








①なんか光の玉の影響らしい

②実は汐は100人いたのです

③オタクたちに妄想をさせたかったのです

④渚が不倫していて、事態は悪化していく・・・

⑤さあね・・・



↑出たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~wwwwwww

0 件のコメント:

コメントを投稿